IMG_6342

どうも、MacBook1台でノマドライフを送る、大島享です。

 

 

先日、家族で、横浜市の青葉区にある

「こどもの国」へ行ってきました。

 

こどもの国は、とても広い公園で、

小さいお子さんのいる家庭には、特に

オススメの公園です。

 

また、行きたいと思った公園だったので

今回は、こどもの国について

レポをしていきたいと思います。

 

 

 

横浜 こどもの国の行き方 アクセス 営業時間

こどもの国の行き方ですが、

電車と車の行き方を解説していきたいと思います。

 

【電車の場合】

東急田園都市線の長津田駅で

こどもの国線という電車に乗り換えて

こどもの国駅で、下車します。

 

下車して、こどもの国の正面入り口まで

3分です。

 

ちなみに、渋谷からだと、こどもの国駅まで

およそ50分

 

横浜駅から、こどもの国駅までで

およそ50分程度で行く事ができます。

 

渋谷駅、横浜駅からも1時間以内の

場所にあるので、とてもアクセスが良い場所に

あります。

 

【車の場合】

こどもの国には、駐車場もあり

車で行く事もできます。

 

ただ、土日祝日は

駐車場も道も結構、混み合うので、

土日祝日に行かれる方は、電車をオススメします。

こどもの国の、ホームページによると

 

〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町700

こちらが、住所なので、こちらをナビに入力してもらえば

こどもの国まで行く事ができます。

 

ちなみにこどもの国の駐車場代は

普通車、900円です。

 

※こどもの国も正面入り口前に

駐車場があるのですが、混み具合によっては

別の駐車場を案内される可能性もあります。

 

 

 

横浜 こどもの国 営業時間 値段

 

こどもの国も営業時間ですが、

朝9:30〜16:30

※7月、8月は、17時まで営業しています。

 

また、休園日は、

毎週水曜日と12月31日、1月1日になっています。

ただ、水曜日が祝日の場合は、営業をしています。

 

また、こどもの国の

入園料ですが、

大人・高校生・・・600円

中学生・小学生・・・200円

幼児・・・100円

 

と、とてもリーズナブルな入園料です。

30人以上で、行かれる方は割引もあるので

30人以上で、行かれる方は

詳しくは、こどもの国のホームページを見てもらればと

思います。

 

 

 

横浜 こどもの国 行ってみた感想

こちらの写真が、こどもの国の園内マップに

なります。

 

みてもらうと、分かるのですが、かなり広いです。

あまりの広さに、1日では遊びきる事が出来ませんでした。

 

 

こどもの国の園内には、園内マップにある通り

・ボートに乗れる池

・110mもある、長いすべり台

・BBQ場

・牧場

・小さい丘

・サイクリングロード

・ミニSL

・水遊び場

などなど、まさに

こどもの喜ぶ遊び場ばかりです。

 

今回は、ボートの乗れる池で

ボートに乗りました。

 

池にいる鯉に、娘は大興奮でした。

 

ちなみに、ボードに乗る値段は、

30分、ローボートなら、400円

30分、サイクルボートなら、600円でした。

 

他にも、ミニSL太陽号にも

乗りました。

(1人 200円かかります。)

 

ちなみに、このミニSL太陽号ですが、ソーラーパネルの電気を

利用しているそうです。

ソーラパネルの電気が足りなくなると、普通の電気を

補充して走る、最新汽車でした。

 

ここでも、娘は大興奮でした。

そして、園内には、水遊びのできる場所もあり

びちゃびちゃに、なるまで遊んだり

長い滑り台で、遊んだり

盛りだくさんで、

娘は大喜びでした。

 

そして、お昼は、芝生の上に、レジャーシートを

敷いて、お弁当を食べたりと、とても良い時間を

過ごせました。

 

他にも、こどもの国には、

牧場もあります。

 

そこでは、乗馬ができたり

牧場の中には、こども動物園という小さい動物園も

あります。

※ちなみに、乗馬やこども動物園は、別途

お金がかかります。

 

また、夏には、こどもの国には

プールがあり、プールでも遊ぶ事ができます。

別途、プールも入場料がかかるのですが、

滑り台や、90m近くある、チューブスライダーもあり

今度は、プールにも行ってみようと思いました。

 

 

1日で、こどもの国を

全て回るのは、難しいので

行かれる方は、

あらかじめ、こどもの国の、どこで遊ぶのか?

プランを、たてて行く事をオススメします。

 

 

それと、こどもの国は

飲食店が、あまり充実していません。

 

こどもの国の正面口の近くに

レストランと、牧場のあたりに、軽食の食べれるポニー喫茶や、

牧場では、ソフトクリームが売っていたり

するのですが、土日祝日は、結構混み合っているので

 

お弁当を作って行くか、どこかで購入していくのが良いです。

お弁当を持って行かれる方は、

レジャーシートも、一緒に持って行く事を

オススメ致します。

 

園内の芝生に、レジャーシートを敷いて

食べるお弁当は、とても格別でした。

 

都心からも近く、自然たっぷりで、

横浜の、こどもの国は、

子供連れにはオススメです。

 

 

 

好きなだけ子供と一緒にいる生活

 

僕は、子供と一緒にいたくて、会社員を辞めました。

そして、パソコン1台の、ノマドスタイルで働いています。

 

 

場所にも、時間にも縛られない為、好きなだけ子供との時間を確保出来ます。

 

 

もしも、あなたがそのような生活を望むのであれば、

僕の無料メルマガで、ビジネスを学んで見てください。

 

 

大島享無料公式メルマガ登録は、こちら