大島大島

どうも、

セミリタイヤして、隠居生活「大島享(おおしまとおる)」です。

今回は、ダイワから出ている、渓流ミノー

ドクタミノージョイントについて、スタッフが

解説します。

嶋森嶋森

大島スタッフの嶋森です。

早速、ドクターミノージョイントについて、解説をします。

レポする、嶋森のプロフィール

・釣り歴 30年以上(主に渓流ルアー)

・多忙な都会生活から、大島さんと出会いで

田舎移住&年間釣行100回の生活に変化。

渓流初心者に、オススメ。コスパ良しのドクターミノーとは?

早速、ドクターミノージョイントについて

解説をしていきます。

 

何故、渓流ルアー初心者に、ドクターミノージョイントが

オススメかというと、価格が安い

からです。

 

メーカー希望商売価格で、なんと

880円というコスパのルアーです。

 

渓流ルアー初心者の方で、ありがちなのが

ルアーをロストする事を遅れて、なかなかピンスポットを

狙えない。

 

渓流ルアー初心者の方は、そんな事は

良くあるのでは、ないでしょうか?

 

今回、紹介するダイワの渓流ルアー

ドクターミノージョイントは、

 

他の高単価のルアーと比べ、とても安いので

比較的、初心者の方でも、ルアーのロストを

恐れずに、投げられると思います。

 

今までの渓流釣りの経験から

まずは、釣れるポイントで、釣りをやる事が、とても

大切です。

 

次に、ポイントに、しっかりルアーを

キャストして、アプローチできるか?

こちらも、とても重要です。

 

例えば、あまり根がかりを、気にしなくても良い場所では

自分の思った場所に、キャストできるけど

 

狙いたい場所の近くに、枝や木があると

ルアーロストを恐れて、途端にキャストが決まらなくなる。

 

結果、何度もキャストして

せっかくの釣れそうなポイントでも

警戒心があがり、釣れなかった。

そんな、経験をしている方は、多いと思います。

 

実際、僕がそうでした。

 

スプーンとか、スピナーとか比較的安いルアーで

キャストの練習もできるのですが

 

ミノーは形からして、スピナーやスプーンと同じように

キャストをすると、上手く決まりません。

 

なので、ミノーのピンポイントのキャストの練習にも

このドクターミノージョイントは、最適だと思います。

 

メンタル的な部分で、キャストが決まらないケースが

多いので、まずは、メンタル的な部分を克服する意味でも

初心者の方は、ドクターミノージョイントを

使って見ては、いかがでしょうか?

 

 

 

 

【ダイワ 渓流ミノー】ドクターミノージョイントのカラー

 

次にダイワのドクターミノージョイントのカラーですが

2021年1月現在で、20種類のカラーが出ています。

 

▼ダイワ ドクターミノージョイントのカラー▼

ピンクOBヤマメ
チャートヤマメ
オリーブCBヤマメ
ブルピンヤマメ
ホロクラウンヤマメ
活ヤマメ
ワカサギ
ホロクロキン
ホロアカキン
グリキン
PBヤマメ
パールアユ
ドジョウ
イエローオレンジ
レッドオレンジ
イエローピンク
ライムイエロー
フルオレンジ
フルイエロー
フルグロー

※ルアー画像は、DAIWAホームページから引用。

 

カラーは、かなりのカラーが出ているので

他のメーカーの渓流ルアーでも、あまりない

ド派手な、カラーも多く出ています。

 

もし、初心者の方が、どんなカラーを買おうか迷っているなら

僕なら、とりあえずは、ルアーの背中の部分が目立つカラーを

オススメします。

 

オススメする理由は

ルアーの背中が目立つカラーであれば

実際にルアーを動かしている時に、どこにルアーが

泳いでいるか?

目で確認できるからです。

 

また、ルアーを泳いでいる所が確認できるので

チェイスしてくる魚も、確認しやすいので

初心者の方には、モチベーションアップにも

繋がって、良いです。

 

 

また、ドクターミノージョイントは、エリアトラウト用に

チューニングされたモデルも、あります。

 

こちらは、全部で10種類あり

どんな、カラーがあるか、紹介します。

 

▼ダイワ ドクターミノージョイント(ドクターミノー ジョイント 5F プレッソチューン)のエリアトラウト用のカラー▼

クリア
クリアピンク
カフェオレ

シャーベット

ミックスペレット
レッドグローペレット
ホワイトバク
リアクションシルバー
ピーチプラム
トッピングフード
トッピングフードRG

※ルアー画像は、DAIWAホームページから引用。

エリアトラウト用のドクターミノージョイントも

かなりのカラーがでているので

エリアトラウトに、よく行く方は、これだけのカラーが

でていると、嬉しいですね。

 

 

 

【ダイワ 渓流ミノー】ドクターミノージョイントの重さ

次にドクターミノージョイントの重さですが

2種類のラインナップがあります。

 

・2.5g

2.5gの方は、フローティングになっています。

初心者の方の為に、フローティングの意味を解説すると

フローティングは、浮力のあるルアーの事で

ミノーは、巻くと潜っていくのですが、

 

このフローティングモデルの方は、

浮力があるので、巻くのを止めると

ルアーが浮いてきます。

 

ルアーには、表記で Fと記載されている事が

多いです。

 

ドクターミノージョイントの場合、画像だと

ちょっと分かりづらいですが、上の画像の

青い丸の部分に、Fと記載があります。

 

・3g

3gのランナップの方ですが、こちらはシンキングのなります。

シンキングは、沈むルアーになります。

 

フローティングの方は、先ほど

ルアーを巻くのを止めると、ルアーが浮いてくると

お伝えしましたが、シンキングは、ルアーを巻くのを止めても

沈んでいきます。

 

ルアーには、Sと表記されている事が

多いです。

 

ドクターミノージョイントの場合、画像だと

ちょっと分かりづらいですが、上の画像の

赤い丸の部分に、Sと記載があります。

 

渓流ルアーは、どちらかというと

シンキングルアーの方が、多いです。

 

僕は、ベイトフィネスのタックルなのですが

ベイトフィネスで、ドクターミノージョイントをキャストすると

スミスのDコンタクト(50mmで、4.5g)と比べると

 

少し、軽いので、ベイトフィネスの方は

最初、少し投げづらいと思います。

 

また、先ほど、ドクターミノージョイントのカラーで

説明したエリア用のドクターミノージョイントですが

 

こちらは、ドクターミノージョイント5F

をエリアトラウト用にチューンナップされており

こちらの重さは

 

・2.3g

 

になっています。

 

ドクターミノージョイントの5Fと比べると

0.2gほど、軽くなっています。

 

おそらく、ドクターミノーージョイント5Fは

フックがトリプルフックで

 

ドクターミノージョイントのエリアトラウト用の

フックは、シングルフックなので、

それで、0.2gほど、軽くなったのかなと

思います。

 

 

【ダイワ 渓流ミノー】ドクターミノージョイントのサイズ

次にドクターミノージョイントのサイズですが

3種類あり

 

・ドクターミノージョイント5F

・ドクターミノージョイント5S

・ドクターミノージョイントプレッソチューン(エリアトラウト用)

 

共に、50mmになってます。

 

大きさ的には、大きくもなく

小さくもなく、ちょうど良いサイズになっていると

思います。

 

ただ、サイズの割りに、重さが少し軽いので

ベイトフィネスを、使っている方は

先ほど解説した通り、慣れるまでは

 

キャスト時、空気抵抗などで、他のルアーと比べると

最初の数投は、ちょっと投げにくいので

 

ドクターミノージョイントを初めて投げる方は

引っ掛かりやすい場所を、いきなり狙わず

 

一度、広けた場所で、

試し投げを、数投して感覚を掴んでから

ピンポイントを狙って行くことを、オススメします。

 

 

 

【ダイワ 渓流ミノー】ドクターミノージョイントの、使い方

 

最後に渓流での、ドクターミノージョイントの使い方ですが

主な使い方は、ただ巻きです。

 

ただ、巻くだけで、クネクネ、泳いでくれるので

初心者でも、とても、簡単に使えます。

 

後ほど、水中の動画で

泳いでいる様子を撮ってきたので

紹介しますが、泳ぎ方が、とてもリアルです。

 

また、ただ巻きだけでなく

トゥイッチでも、使えます。

 

ただ巻きから、トゥイッチまで

幅広い使い方ができるのも、ドクターミノージョイントの

魅力です。

 

ただ、ドクターミノージョイントを使っていて

気になる事もあります。

 

ドクターミノージョイントのシンキングですが

ルアーの沈下スピードが、かなり遅いです。

 

なので、本流など川幅が広く、水深もあるような場所より

支流のような川幅も狭く、水深も

本流と比べると、あまり無い場所の方が

使いやすいです。

 

また、ドクターミノージョイントの

フローティングモデル、シンキングモデル共に、ルアーの

重さが、軽いので、流れの早い場所で使うと

 

思った以上に、ルアーが流されてしまうので

使いづらいです。

 

少し使う場所を選んでしまいますが、

下の画像ような、流れもあまりなく

 

水深も、そこまで深く無い場所であれば

とても、使いやすいです。

こういうシュチュエーションの場所は

渓流釣りをやっていると、特に支流にあります。

 

上の画像のような、流れも緩く、水深もそこまで

深く無い場所があれば、ぜひ、

ドクターミノージョイントを試してみて下さい。

 

 

 

 

【ダイワ 渓流ミノー】ドクターミノージョイントの泳ぎを水中動画で紹介!

では、次に、ドクターミノージョイントの

アクションは、実際どうなのか?

 

水中動画を撮ってきたので

早速、紹介していきたいと思います。

 

▼ドクタミノージョイント ただ巻き▼

 

※動画は、ドクターミノージョイントジョイントF(フローティング)

 

こちらの動画は、本当にただ巻きだけの

アクションです。

 

動きが、本当の魚のようなアクションです。

 

ただ巻きだけなので、初心者の方でも同じように

動かす事ができます。

 

 

▼ドクタミノージョイント トゥイッチ▼

※動画は、ドクターミノージョイントジョイントF(フローティング)

 

こちらの動画は、ドクターミノージョイントに

軽くトゥイッチをしている動画です。

 

ただ巻きと、軽くトゥイッチをしている動画を

紹介しましたが、ドクターミノージョイントは

ただ巻きでも、しっかり動き、

 

ただ巻きからトゥイッチまで

幅広く、使えるルアーです。

 

ドクターミノージョイント自体の

ルアーの値段も安く、しっかり動くので

初心者に、とてもオススメです。

 

以上が、ドクターミノージョイントのインプレでした。

 

また、ドクタミノーは、ジョイントではないモデル(ドクターミノー2)

も発売されています。

 

こちらは、別途記事で書いてるので

興味ある方は、そちらの記事を見て下さい。

【ダイワ 渓流ルアー】コスパ良し、初心者にオススメ、ドクターミノー2のインプレ!

 

 

 

田舎移住&釣り三昧のきっかけは、、、。

大島大島

独立して良かったですね!また一緒に釣りにいきましょう。

嶋森嶋森

はい!引き続き田舎暮らし&渓流釣りを楽しみます。

 

僕(嶋森)は、

大島さんの元でスタッフをしながら

自分で、個人事業もしています。

 

雇われて働くだけでなく

自分でビジネスをしたり、

副業をすることを教えてもらい

理想のライフスタイルに少しつづ近づいています。

 

好きなことをして、自由に生きたい人は

大島さんのメルマガで、0から自由になる

正しい手順を学べます。

 

大島享公式無料メルマガの、詳細はこちら

※10,000人以上が登録中