大島大島

どうも、

セミリタイヤして、隠居生活「大島享(おおしまとおる)」です。

今回は、大丹波川の下流へ

スタッフと一緒に行ってきました。

嶋森嶋森

大島スタッフの嶋森です。

早速、釣りレポをして行きたいと思います。

レポする、嶋森のプロフィール

・釣り歴 30年以上(主に渓流ルアー)

・多忙な都会生活から、大島さんと出会いで

田舎移住&年間釣行100回の生活に変化。

 

大丹波川の場所について解説。

 

※奥多摩の多摩川の釣り場案内はダウンロードは、こちら

こちらの地図を元に、記事を書いてますので、漁協地図を必ずダウンロードして下さい。

 

大丹波川は、多摩川支流で、

地図の青ワク部分が

今回、行った大丹波川の下流になります。

 

支流と行っても、大丹波川は

地図をみる限り、長い川なので

今回は、大丹波川の下流へ、釣りに行ってきました。

 

【電車でのアクセス】大丹波川へのアクセス

上の地図を見てもらうと分かるのですが

大丹波川は、青梅線の、川井駅(上の地図のピンの部分)

の近くを流れている川です。

 

ちなみに、新宿から川井駅まで

乗り換えの時間が早ければ、1時間40分くらいと

都心からでも、とても、アクセスの良い川です。

 

電車での、釣行の方は

とても、アクセスの良いポイントなのかなと

思います。

 

 

【車でのアクセス】大丹波川へのアクセス

車でも、最近は圏央道もでき

都心部から、とても行きやすいアクセスに

なっています。

 

アクセスの良い分、ゴールデンウィークや

夏など、混み合う事が予想される

ポイントなので、車で行かれる際は

 

早めに到着するように

予定をされた方が、良いと思います。

 

 

 

大丹波川の近くの駐車場 川井観光駐車場

 

▼川井観光駐車場

今回、僕らは、

青梅線の川井駅の近くにある

川井観光駐車場に車を止めました。

ここは、駐車場が、無料でした。

 

こちらの、コードをグーグルマップに

入れてもらうと、場所が出てきます。

→ 35.812271, 139.165578

 

 

 

今回の、大丹波川の入渓ポイントは?

今回は、

大丹波川を、制覇しようという話になりました。

 

1日では、大丹波川の上流域までは

距離があり、厳しいので、まずは

下流域から、攻めてみようという事になりました。

 

多摩川と、大丹波川の合流地点を

今回の入渓ポイントにして、

釣行する事にしました。

 

ちなみに、先ほどご紹介した

川井観光駐車場から、多摩川に入渓できる場所が

あります。

行けば、分かると思うのですが

上の地図の、赤い矢印あたりが、

多摩川へ降りれる入渓ポイントに、

なっています。

 

 

僕らは、多摩川に一度、入渓して

大丹波川と多摩川の合流地点から

入渓しました。

 

上の画像が、多摩川と

大丹波川の合流地点です。

 

手前の広い川が、多摩川で

多摩川に流れ込んでいる川が

今回行く、大丹波川です。

 

 

 

【奥多摩 川井駅周辺】多摩川と大丹波川の合流地点で、まさかのヤマメが爆釣

当日は、朝5時に

多摩川と大丹波川の合流地点に到着をし、

いざ、大丹波川へ、入渓する前に

 

とりあえず、多摩川の本流で

1投したら、なんと1発で、ヤマメが釣れました。

 

たまたま?

なのかな。。。

 

と思い、もう1投

すると、また

ヤマメが、釣れました。

 

大島も、同時にヒットしていました。

 

ちなみに、この時使っていた

大島のルアーは「スミスのシンキングミノーDコンタクト」

スタッフの僕は「スミスのスピナーAR-S」

 

その後も、ルアーを投げるたびに

ヤマメがチェイスしてきます!!!

 

が、

 

スレているのか、

直前で、引き返してしまう

パターンが多かったですが。。。

 

そして、しばらく、Dコンタクトを

投げていると、魚のチェイスが

無くなってきたので

 

大島は、スミスの「シルバースピナーAR- S」

僕は、ロデオクラフトのシルバーのスプーン(NOA)に

変更したら、今度は、ニジマス が釣れました。

 

1時間ちょっとくらい、多摩川で

釣りをやって、そこそこ釣れました。

 

このまま、今日は

多摩川本流でも、良いかなと

思ったのですが、

 

話し合いをして

後ろ髪を引かれるような気持ちで

当初の目的の大丹波川へ

入渓する事にしました。

 

 

 

いざ、大丹波川の入渓ポイントから、渓流釣り開始。

大丹波川へ、入渓すると

多摩川本流と違い、川幅も狭く

山深い川でした。

 

ポイントも、沢山あり

これは、釣れそうというポイントに

キャストをしますが、

反応なし。。。

 

たまたま、ポイントが、悪かったのかな?

と思い、大丹波川を、どんどん釣り上がって

行きます。

 

とても、良さげな

ポイントは、多数あるのですが

どこも、反応がなし。

 

たまに、リリースサイズの

ヤマメらしき魚は、追ってくるのですが

釣れる感じがしない。

 

いかにも、釣れそうな雰囲気なのに

何故に、釣れない。。。

この場所を越えれば、

もしかしたら、ヤマメが待っているかも?

という思いに駆られ、友人と

一緒に、釣り上がります。

 

が、釣れない。

大丹波川の雰囲気は

とても、良いのに何故だ。

と思いながら、進めど進めど

反応なし。

 

期待を抱きながら

釣り上がっていたのですが

 

この先は

大丹波川国際虹ます釣り場という

目印まできてしまい、

ここで、大丹波川下流の釣行が

ゲームセット。。。

 

結果、大丹波川の下流域は

惨敗でした 笑

 

そのまま、川の上にある

道路を上がると、

塔の沢というバス停があり、

このまま、バスに乗れば

川井駅までいけるそうです。

ただ、バス停の時刻表をみると

バスは、結構少なかったです。

 

ちなみに、僕らは

歩いて、川井駅の方に向かいました。

 

歩いても、30分かからず

川井駅の方まで帰れました。

 

もし、僕らの行った

大丹波川の下流に行かれる方は

夏の暑い時期なら、バスで

川井駅まで、戻るのも

良いかと思います。

 

 

 

そして、多摩川本流へ。【奥多摩 川井駅周辺】

 

大丹波川の下流を攻めた後

この後は、どうしようという話になり

お昼前だったので、

また、多摩川の本流へ。

 

ちょうど、青梅線の川井駅の近くで

釣りをしました。

 

朝一は、多摩川本流は人が

いたのですが、戻ると釣り人が

ほとんどいないので、釣れないのかな?

と思い、釣りをやっていると

 

朝一よりは、ルアーの

反応が悪かったのですが

ヤマメのチェイスはあり。

 

お互い、バラシも含め、数匹

ヒットしました。

 

気がつくと、お昼を過ぎており

お腹も空いてきたので

3匹だけ、塩焼きにして、

ご飯もたき

一緒に、美味しく

頂きました。

 

この日は、チェイスも多く

コンディションも良く

とても良い釣りができ、とても

大満足な、1日でした。

 

補足ですが、奥多摩 大丹波川は

漁業券が必要なので、必ず購入しましょう。

 

 

 

大丹波川下流 渓流釣り まとめ

今回の大丹波川の下流をまとめると

大丹波川は、落差のある場所もあり、

行かれる方は、注意して行かれた方が良いです。

 

また、途中で、川の上を通っている

道路に上がりたくても、

 

なかなか、川の上の道路まで、登れそうな場所が

無かったので、こちらも気をつけた方が

良いです。

 

今回の大丹波川の釣行時間は、4時間くらい

だったのですが、夕方などに

行かれる方は、ご注意ください。

 

 

 

田舎移住&釣り三昧のきっかけは、、、。

嶋森嶋森

今では田舎移住して、ストレスもなく、年間釣行100回以上を楽しんでいます。

大島大島

独立して良かったですね!また一緒に釣りにいきましょう。

嶋森嶋森

はい!引き続き田舎暮らし&渓流釣りを楽しみます。

 

僕(嶋森)は、

大島さんの元でスタッフをしながら

自分で、個人事業もしています。

 

雇われて働くだけでなく

自分でビジネスをしたり、

副業をすることを教えてもらい

理想のライフスタイルに少しつづ近づいています。

 

好きなことをして、自由に生きたい人は

大島さんのメルマガで、0から自由になる

正しい手順を学べます。

 

大島享公式無料メルマガの、詳細はこちら

※10,000人以上が登録中