大島大島

どうも、

セミリタイヤして、隠居生活「大島享(おおしまとおる)」です。

 

今回は、スタッフと一緒に、青梅にある

釜の淵公園周辺に、渓流ルアー釣りに行ってきたので

スタッフが、解説をしていきたいと

思います。

嶋森嶋森

大島スタッフの嶋森です。

早速、レポをして行きたいと思います。

レポする、嶋森のプロフィール

・釣り歴 30年以上(主に渓流ルアー)

・多忙な都会生活から、大島さんと出会いで

田舎移住&年間釣行100回の生活に変化。

 

 

今回の入渓場所(入渓ポイント)は?

※奥多摩の多摩川の釣り場案内はダウンロードは、こちら

こちらの地図を元に、記事を書いてますので、漁協地図を必ずダウンロードして下さい。

 

今回、行ったポイントは、青梅駅からでも

徒歩で行けるポイントで、上の地図の青枠部分

柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)と鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)

のポイントを狙ってきました。

 

この漁業地図の、赤い○の場所は

奥多摩漁協が、ヤマメやニジマス を放流している

ポイントなので、

 

放流しているヤマメ、ニジマス が残って

いれば、釣れる可能性が高い場所になります。

 

では、早速、こちらの、

ポイントへ行く、アクセスについて解説をして

いきたいと思います。

 

 

 

【電車でのアクセス】青梅駅近く釜の淵公園 のアクセスを解説

 

電車でのアクセスですが

最寄りの駅は、青梅線の青梅駅が、

今回のポイントの最寄り駅になります。

 

青梅駅は、乗り継ぎが上手く行けば

新宿から1時間10分くらいで行けるので

とても、アクセスの良い場所にあります。

 

また、青梅駅から、釣り場の釜の淵公園までは

徒歩で、12分と、駅からも、近いポイントなので

電車を利用する釣り人にも、とてもアクセスの良い

場所があります。

 

 

 

【車からのアクセス】青梅駅近く釜の淵公園 の、駐車場を解説。

次に車での、行き方ですが

最近は、圏央道も開通して

 

都心部からでも、とても行きやすい

ポイントになっています。

 

また、こちらの釜の淵公園付近のポイントは

駐車場が2箇所あります。

 

①釜の淵公園駐車場

 

一つ目の駐車場ですが

こちらは、釜の淵公園にある駐車場で

無料の駐車場です。

 

こちらの、コードを

グーグルマップに入力してもらうと

場所が出てきます。

→ 35.784518, 139.255671

 

こちらの、無料駐車場は、

ちょうど、かんぽの宿 青梅があり

そちらを、通りすぎた辺りにあるので

行けば、分かると思います。

上の画像にある通り

白い看板で、釜の淵公園利用者駐車場と

記載があります。

 

行かれる方は、参考にして頂ければと

思います。

 

 

②釜の淵公園 大柳駐車場

もう一つのポイントは、

有料の駐車場になるのですが

赤いピンの、釜の淵公園 大柳駐車場が

もう一つのポイントになります。

 

グーグルマップで、

 

釜の淵公園 大柳駐車場

と入れれば、出てきます。

 

それか、こちらのコードを

グーグルマップに、入れてもらうと、

釜の淵公園 大柳駐車場の場所が

出てきます。

 

→ 35.785700, 139.253506

 

ちなみに、こちらの駐車場を利用する際は

1時間100円となっております。

 

また、こちらの駐車場ですが、

出庫は、24時間できるのですが、

 

入庫に関しては、入庫できる時間があり

午前8時〜午後6時までが、入庫可能な時間に

なります。

 

ただし、

3月〜9月までは、

午前6時〜午後8時までが

入庫可能な時間になります。

 

 

 

青梅駅近く釜の淵公園 の、入渓地点を解説。

早速、入渓ポイントについて解説を

していきたいと思います。

 

上の地図が、漁協組合の放流マップなのですが

青枠で囲った

柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)と

鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)の入渓ポイントを

解説していきます。

 

 

釜の淵公園、柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)の入渓ポイントは?

柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)には、先ほど紹介した

有料の駐車場、釜の淵公園 大柳駐車場から

降りる事ができます。

 

上の画像が、駐車場から、河原へ

降りる道になっています。

 

駐車場に車を停めて、目の前が河原なので

すぐに、釣りができます。

 

ただ、一つ、注意点があり、

川の流れが、意外と早いので

 

鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)に行く際は、

柳渕橋から渡って、

一度、釜の淵公園の方に行ってから

再度、川へ、入渓する事を、オススメします。

 

 

 

釜の淵公園、鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)の入渓ポイントは?

鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)には、先ほど紹介した

釜の淵公園駐車場(無料の駐車場)側から入渓します。

 

入渓ポイントは、釜の淵公園の中で

上の画像は、入渓ポイントの一部です。

 

釜の淵公園からの入渓するポイントは

沢山あるので、入渓する場所には、特に

困らないと思います。

 

では、早速、今回

ルアーで、こちらのポイントを攻めて

きたので、早速レポしていきたいと

思います。

 

 

 

【釜の淵公園】鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)から、柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)を攻めてみた。

今回、僕は、無料駐車場に車を停めて

鮎美橋(漁協地図の赤丸の⑯)から、攻めてみる事にしました。

 

上の画像は、鮎見橋の画像です。

 

鮎見橋の手前にも、

入渓できるポイントがあったので

こちらから、とりあえず入渓!

 

 

ルアーは

スミスのAR-S(ゴールドスピナー)で

釣りを開始しました。

 

鮎見橋の橋の下あたりは

何人か、釣り人がいたので、

鮎見橋下流から、釣りを始めました。

画像は、下流からみた

鮎美橋です。

 

ここから、ゆっくり釣り上がるも

反応なし、、、

 

丹念に、丹念に攻めていきます。

が、釣れない。

 

餌釣りの方が、近くにきたので

釣れるか、聞いたら、

 

ニジマス をさっき、バラしたとの事。

ちょうど、この画像のあたりで

ニジマス をバラされたそうです。

 

一応、その釣り人の方に、

追い抜いて、上流に行って良いか?

許可をとり、

 

柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)を目指して

釣り上がっていきました。

 

が、、、

 

鮎見橋より上流を見ると

画像だと、分かりにくいのですが

水遊びをしている家族や、子供達が多数いました。

 

中には、ゴムボードで

遊んでいる子や、岩から飛び込んでいる子達も

沢山いて、この場所は、泣く泣く断念。

 

今度は、朝一行こうと思いながら

上流へ、釣り上がりました。

 

この日は、気温30度超え、

しかも、まだ15時くらいで、めちゃくちゃ暑かったので

半分、諦めていたのですが、

 

釣り上がっていくと

上の画像の場所で、なんとアタリが!!!

 

小さいながらも、一安心と思いながら

いざ、ランディングをしようとすると

 

なんと、痛恨のバラシ!!!

 

ショックは、大きかったですが

この暑い時間でも、魚の反応はあるという事が

分かったので、気を取り直して

また、釣り上がっていきます。

しばらく、釣り上がっていくと

柳渕橋(漁協地図の赤丸の⑮)まで、きてしまいました。

 

ここから、上流は、

対岸に渡らないと、行けそうに

なかったので、

 

柳渕橋を渡り、

対岸の有料駐車場から再度、入渓する事に。

 

柳渕橋から、上流は

過去に、一度きているのですが、

 

スミスのDコンタクト(シンキングミノー)で

結構、チェイスがあった事がありました。

 

その日は、釣れなかったので

今回は、そのリベンジと思いながら

そのポイントに向かうと。。。

 

唖然としました。。。

ここも、子供達の、水遊びスポット

になっている

では、ないか!!!

 

この写真のポイントは、過去にきた時に

下に、大きな岩があり、その周辺にも、魚影が

見えていたので、期待大のポイントでしたが、

 

しょうがないと、思いながら

少し、上流を攻めてみたのですが

結局、この後は、チェイスもなく終了。。。

 

2時間ちょっとの釣りで

終了しました。

 

今回、紹介したポイントは

夏は、水遊びで混み合うので

来るなら、早朝が良いなと思いました。

 

また、夕方は、結構遅くまで

水遊びをしている人も多かったので

夏に、夕まずめを狙うのは、ちょっと厳しいなと

感じました。

 

※多摩川は、上流にダムがあり、

ダムの放流により、急に増水をする可能性があります。

気をつけて、釣りをされる事をオススメ致します。

 

 

 

帰りに、かんぽの湯 青梅で、休憩も良いかも

今回は、行かなかったのですが

 

柳渕橋から、上流に

かんぽの宿 青梅があります。

 

10時30分~15時

(水曜日のみ、11時30分~15時)

なら、日帰り入浴もできるので

 

解禁の日の、寒い時期などは、

釣りが終わって、かんぽの湯 青梅で

体を癒して、帰るというコースも

良いかもしれませんね!

 

※2020年6月20日現在、日帰り入浴だけでの

利用は、コロナウィルスの感染防止のため、休止しているみたいで

 

●ランチセットプラン(ご入浴+レストランでのお食事)

●喫茶割引券セットプラン(ご入浴+喫茶での600円分利用券)

●個室デイユースセットプラン(ご入浴+個室休憩利用)

 

での利用は、できるみたいです。

 

また、日帰り入浴、夜の部も、あるみたいなのですが

こちらも、コロナウィルスの関係で、休止しているみたいです。

 

コロナウィルスの関係で、

利用できるようになったりする事も

あると思うので、

 

行こうと思われている方は

かんぽの湯 青梅のホームページで

一度、確認してから行った方が良いかと思います。

 

かんぽの湯 青梅のホームページはこちら

 

 

補足ですが、奥多摩 多摩川は

漁業券が必要なので、必ず購入しましょう。

 

 

 

田舎移住&釣り三昧のきっかけは、、、。

嶋森嶋森

今では田舎移住して、ストレスもなく、年間釣行100回以上を楽しんでいます。

大島大島

独立して良かったですね!また一緒に釣りにいきましょう。

嶋森嶋森

はい!引き続き田舎暮らし&渓流釣りを楽しみます。

 

僕(嶋森)は、

大島さんの元でスタッフをしながら

自分で、個人事業もしています。

 

雇われて働くだけでなく

自分でビジネスをしたり、

副業をすることを教えてもらい

理想のライフスタイルに少しつづ近づいています。

 

好きなことをして、自由に生きたい人は

大島さんのメルマガで、0から自由になる

正しい手順を学べます。

 

大島享公式無料メルマガの、詳細はこちら

※10,000人以上が登録中