どうも、
セミリタイヤして、隠居生活「大島享(おおしまとおる)」です。
今回は、スタッフと一緒に、奥多摩の多摩川、
海沢大橋に渓流釣りに、行ってきたので
スタッフが、解説をしていきたいと思います。
大島スタッフの嶋森です。
早速、レポをして行きたいと思います。
レポする、嶋森のプロフィール
・釣り歴 30年以上(主に渓流ルアー)
・多忙な都会生活から、大島さんと出会いで 田舎移住&年間釣行100回の生活に変化。 |
目次
奥多摩 多摩川の海沢大橋の場所について解説
※奥多摩の多摩川の釣り場案内はダウンロードは、こちら
こちらの地図を元に、記事を書いてますので、漁協地図を必ずダウンロードして下さい。
今回、僕が行ったポイントですが
上の漁協地図の青枠で囲った部分
海沢大橋という橋の付近に、渓流釣りにいきました。
ちなみに、上の漁協地図に
海沢大橋の下流部分に、赤く②という部分は
奥多摩漁業組合の、放流ポイントになっています。
では、早速
海沢大橋(漁協地図の赤丸②)に
ついて、詳しく解説をしていきたいと思います。
【電車でのアクセス】奥多摩 多摩川の海沢大橋付近のアクセスを解説
まずは、電車でのアクセスについて
解説をすると、
今回紹介する、海沢大橋の入渓地点から
一番近い駅は、青梅線の白丸という駅になります。
新宿から白丸駅まで、1時間30分ちょっとなので
アクセスは、良い釣り場です。
また、この後、ご紹介する
海沢大橋付近の入渓地点まで、
徒歩で、13分くらいなので、駅からも
比較的、近いポイントになっています。
【車からのアクセス】奥多摩 多摩川の海沢大橋付近の、駐車場を解説。
次に車での、行き方ですが
最近は、圏央道も開通しており
都心部からでも、奥多摩の海沢大橋付近は
とても行きやすい
ポイントになっています。
ただ、車で行かれる方が心配なのは
駐車場があるのか?
こちらが、一番
心配だと思いますので
駐車場について、解説をしていきたいと
思います。
海沢大橋の最寄りの、白丸町営駐車場
海沢大橋から最寄りの駐車場で
白丸町営駐車場が、あります。
こちらは、無料で停められる駐車場です。
こちらの、コードを
グーグルマップに入れてもらうと
白丸町営駐車場が出てきます。
→ 35.810018, 139.114136
こちらの駐車場から
この後、紹介する海沢大橋付近の入渓ポイント
まで、徒歩で、10分くらいなので
アクセスも良く、無料なので
釣り人には、とてもありがたい
駐車場になっています。
奥多摩 多摩川の海沢大橋付近の、入渓地点を解説。
次に、海沢大橋付近の入渓ポイントですが
今回、行った入渓したポイントは、
青梅線の通っている側から
入渓をしましたので、そちらを
ご紹介していきたいと思います。
上の地図の、赤い矢印部分が、今回の入渓ポイントに
なっています。
こちらのコードを
グーグルマップに入れると
場所が出てきます。
→ 35.805861, 139.111241
ちょうど、白丸駅または、白丸町営駐車場から
川の上流方面に歩いていきます。
歩いていくと
下に降りれる上の写真の場所があります。
こちらの入渓地点は
緊急車両出入り口になっているらしく
車が入れないように、チェーンがしてありました。
先ほどの、写真の場所を
入ると、川へ降っていく道路があります。
こちらの道を降っていきます。
降っていくと
入渓する事ができます。
では、早速
今回、渓流釣りに行った海沢大橋付近に
ついて、レポをしていきたいと思います。
奥多摩 多摩川の海沢大橋付近の釣果は!?
この日は、夕まずめを狙おうと思い
夕方16時近くから、入渓をしました。
先ほど紹介した入渓ポイントから
入渓すると、こんな感じのポイントがありました。
まずは、スミスのAR-S(ゴールドスプーン)
で、幅広く狙っていく事にしました。
ちなみに、この時は
先行者の餌釣りの方が2名と
ルアーの方が、1名いました。
結構、叩かれているかも
と思いながら、上流の方へ向かいました。
上の写真の赤い橋が、海沢大橋です。
結構、この写真の場所は、流れが早く
なるべく、流れが緩やかな、魚がいそうな
場所を探し
狙っていきますが、チェイスはなし。
う〜ん、釣れそうな雰囲気なのに。。。
そして、広範囲に、スミスのAR-S(ゴールドスピナー)で
探りながら
上流へ向かいます。
上流へ向かっていくと
右手の岩盤エリアの脇で、
ヒットします。
が、
目の前でバラしてしまいました。。。
サイズは15cmくらいだったのですが
最近、バラす事が多いので
まめに、フックを、研がないとなと
思いながら、更に上流へ。
ちなみに、上の写真の右側の岩盤を登りながら
上流へ向かいました。
ちなみに、岩盤を登っていると
結構、滑りやすい場所も
あったので、渓流釣りの初心者の方は
あまり、オススメできません。
岩盤の脇や
写真の川の中心にある、大きな岩の
下なども、狙ってみますが、ここも
反応なし。
ここの、写真の岩の下あたりは
絶対いるだろうと思い、
スミスのボトムノックスイマーに
変更して、狙ってみますが、ここも
反応はありませんでした。
ここから、先は、
岩盤の斜面が急で危なさそうだったので
次は、入渓地点から下流を攻める事に
しました。
入渓地点から、下流は
先行者のルアー釣りの方が
いたので、ちょっと厳しいかなと
思いつつも、結構良い感じの場所がありました。
ここでは、スミスのDコンタクト(シンキングミノー)
に変えて、丁寧に狙っていきますが
反応なし。
しばらくすると、霧が出てきて
川が、幻想的な景色になってきました。
水深が、深い場所は、スミスのボトムノックスイマー
で、狙いますが
ここでも、反応なし。
結局、この日は、2時間ちょっと釣りをして
日没を迎え、ゲームセット。
夕方は、すでに先行者がいたので
早朝にきていたら、釣果は違っていたのかも
と思い、帰路につきました。
補足ですが、奥多摩 多摩川は
漁業券が必要なので、必ず購入しましょう。
田舎移住&釣り三昧のきっかけは、、、。
今では田舎移住して、ストレスもなく、年間釣行100回以上を楽しんでいます。
独立して良かったですね!また一緒に釣りにいきましょう。
はい!引き続き田舎暮らし&渓流釣りを楽しみます。
僕(嶋森)は、
大島さんの元でスタッフをしながら
自分で、個人事業もしています。
雇われて働くだけでなく
自分でビジネスをしたり、
副業をすることを教えてもらい
理想のライフスタイルに少しつづ近づいています。
好きなことをして、自由に生きたい人は
大島さんのメルマガで、0から自由になる
正しい手順を学べます。
大島享公式無料メルマガの、詳細はこちら
※10,000人以上が登録中